広告あり

仕事をしていると趣味の時間が取れない?平日でも趣味の時間を作るタイムスケジュールを公開!

時間 趣味
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

社会人には時間がない

時間がない

学生の頃は時間がたくさんあったから、色々な趣味を楽しむことができたなあ…。

そんな風に遠い目をしてしまうことも多いでしょう。

確かに、社会人になって正社員で働くとなると、最低でも9時間は会社に拘束されてしまいます。

通勤時間も含めると、一日の半分弱は仕事に使っていることになるでしょう。

睡眠時間を考えると、残った時間はほんのわずか。

しかし私も社会人になってもう8年近く。かなり効率よく一日のタイムスケジュールを組むことができていると思います。

今回は、平日の私の一日の流れをご紹介致します!

趣味の時間を生み出す一日のタイムスケジュール

スケジュール

5:30~7:00 起床、朝の準備

朝起きたら、まず朝食を済ませています。

その後、昼食の弁当を作り、身支度。

7時には家を出て、職場へと向かいます。

8:00~17:00 仕事

テレワークの日もありますが、基本的に出社しているので、1時間程度かけて電車通勤をしています。

仕事をする上で大事なのは、しっかりと1時間休憩を確保すること、残業を絶対にしない。ということです。

残業を絶対にしないということです!

残業をしないためには、残業をしない(仕事を時間内に終わらせる。終わらないなら仕事自体を見直す)ことが唯一の方法なのです。

定時に会社を出ないと電車の乗り継ぎが上手くいかず、20分程度帰りが遅くなってしまうので急いで帰っています。

18:00~19:00 ジムorカラオケ

定時退社をすれば18:00前くらいには最寄り駅に着くので、その後1時間程度ジムかカラオケに行っています。

家と会社の往復だけになってしまうとどうしてもストレスが溜まってしまうので、自分が楽しめることを一つ挟んでいるのです。

19:00~20:00 夕食・片付け

ジムかカラオケで汗をかくため、帰宅したらすぐにシャワーを浴びています。

夕食の準備は20分以内でササっと済ませ、片付けや歯磨きなども20:00までには終わらせてしまいます。

ここでは食洗器を使うことで時短を行います。一人用の食洗器があるので、良い時代になりましたね。

油汚れが落ちにくい弁当箱も、30分程度お任せするだけでピカピカになります。

20:00~23:00 自由時間

20:00までに家事がすべて終わったため、就寝までの時間は自由時間となります。

ゲームをしたり、映画を観たり、ブログを書いたり。

好きなことをする時間があると、日々のストレスも軽減できる気がしますね。

6時間は寝ないと調子が悪くなるため、23:00には寝るようにしています。

時間を生み出すコツ

コツ

時間を生み出すためのキーワードは「効率化」だと考えています。

家事の効率化。

仕事の効率化。

通勤の効率化。

仕事みたいだなと嫌になってしまうこともありますが、プライベートの時間についても一度見直しをして、どこの時間を短縮できるのかを考えてみるといいかもしれません。

家事については多少お金をかけても便利家電を導入する。

仕事は業種によるので一概には言えませんが、残業をしないための工夫をしていく。

通勤は何時の電車に乗れば何時に最寄り駅に着けるのかを再確認してみましょう。

一日の趣味の時間合計

時間

以前は仕事に行くともう他に何もすることができず、平日に趣味を楽しむことができませんでした

しかし、ジムかカラオケに行っている時間と、夜のゲーム等の時間を合わせて、平日でも4時間程度趣味の時間を作ることができるようになりました。

趣味の時間ができると、毎日を楽しむことができ、仕事もモチベーションが上がっていきます

一日を効率化し、楽しい人生を送っていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました