広告あり

ゲームを楽しむためのモニターは?デスクは?椅子は??私が愛用する省スペースのゲーム環境を紹介!

ゲーミングデスク 趣味
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ゲーミングデスク、ゲーミングチェアってかなり大きい

ゲーミングデスク

ゲームをするならゲーミングデスク!

ゲームをするならゲーミングチェア!!

メディアが一時期大きく取り上げていたこともあり、そんな先入観にとらわれている人もいるのではないでしょうか。

64やPSの時代なんて「ゲーミング」という概念が無い中でみんなゲームを楽しんでいましたからね。

私も一時期はゲーミングチェアを使っていた時期がありましたが(確かにあれはあれでいいものでしたが)いかんせん大きい重い、なによりロボット掃除機がゲーミングチェアの足の部分に絶妙に捕獲される、という理由から撤去しました。そこまで高いのを買わなかったので、クッションもそれなりにへたってきましたしね。

また、6畳の私の部屋にはゲーミングデスクなんて大きなものを置くスペースも無く…。PS5とswitch、モニターにヘッドホン等が収まるくらいのデスクがあればいいなぁと思っていました。

数年前に見つけました。

我ながらいい買い物だと思っています。

今回は、私がおすすめするゲーム環境、これだけあれば快適にゲームができるというものを紹介します!!

私のおすすめゲーム環境一覧

1,サンワサプライのローデスク

私が現在使っているものは恐らく生産終了になってしまっているのですが、同メーカーで似たものがこちらになります。

上の棚の高さが可変式なのですが、高さをMAXにして使っています。

そうすることでモニターの高さがちょうど良くなるのと、プロジェクターで映画を見ることがあるのですが、上の棚に置くときの高さが絶妙に良いのです。

下段にはPS5とswitch、引き出し棚にはコントローラーを置いています。

デスク
コントローラー

組み立て式ですが1人でも簡単に組み立てられました。上の棚をネジでとめる時だけは、誰かに抑えてもらうとやりやすいかと思います。

分解して再組立てするのも簡単で、2回目は説明書を見ずとも行えたので、引越しの時もコンパクトにすることが容易にできます。

2,Amazonベーシックのモニターアーム

ブラックフライデー等でセールになっているときに、評判も良かったので購入。

動きも滑らかで、モニターが重さで落ちてくることもなく、とても便利に使っています。

高さや画面の向きを変えることも簡単にできるので、自分に合った位置に調節しやすいところもおすすめポイントです。

モニターアーム
モニターアーム

また、簡単に取り外しができるため、引越しの際にも手間取ることがありません。

3,ASUSのモニター(24.5インチ)

モニターはこだわり始めるとキリがなくなってしまうため、値段も考えてこの程度にしておくか…と思ったモニター。結果的に大満足です。

フルHD画質のため4Kには対応していませんが、正直めちゃくちゃ奇麗。多分私フルHDと4Kの違いそこまでわからない。フルHDの時点で奇麗すぎるんだよなぁ。

難点を上げるとしたらHDMI入力ポートが1つしかない。HDMIセレクターを使って対応しているが、入力ポート3つくらい欲しいよなぁ…と。そんなには無理ですね。セレクター買いましょう。

4,ECLEARのバランスボール

30歳を過ぎると(正直20代後半くらいから)ずっと座ってると腰と尻がどんどん痛くなっていくんですよね。ゲーミングチェアもクッションがへたってからは腰に負担がかかってきたので、考えた結果バランスボールが最強だなという結論に行きつきました。

多分これが一番尻が痛くならないと思います。

リラックスはできないですけどね。

バランスボール、大きさが55㎝と65㎝の二種類あるのですが、私は65㎝を使っています。

小柄な方は55㎝のほうがいいかもしれません。

腰へのやさしさ以外のメリットですが、なにより軽い!そして空気を抜いてしまえば小さくなるので、引越しが本当に楽でした。

空気を入れるのが大変なので、電動ポンプを使うと楽に膨らませることができました。

キャンプでマットを膨らませるときにも使用できるので、このポンプも愛用しています。

コンパクトなデスクで楽しいゲーミングライフを!

コントローラー

六畳一間にゲーミングデスクとゲーミングチェアを置くのはいささか狭い。

しかし、最低限PS5とswitchは置きたいし、快適にゲームがしたい…。

そんな悩みをお持ちの方のお役に立てれば幸いです。

環境を整えて、楽しいゲーミングライフを過ごしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました